MacでHaskellを動かす
概要
Mac OSXにHaskell動く環境インストールする。
導入
インストール方法について、調べてるといろんな方法がある。
HaskellWiki
http://www.haskell.org/haskellwiki/Mac_OS_X
エディタを整える
TextMateのbundleがあったので利用してみる。
https://github.com/textmate/haskell.tmbundle
Cloneして出来たこんなのをダブルクリック
.hsファイルを作成
TextMate > 新規ファイル > untitled.hs を作成
main = putStrLn "Hello, World!"
⌘+r で実行
わぁい。